プロフィール
うみにあんず
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年05月30日

生まれた!

畑するまえにって見てみたムシカゴ。


カマキリが生まれてた〜


この間まで、まだかなぁって毎日見ていたのにね
  


Posted by うみにあんず at 13:56Comments(4)四季・自然

2012年05月30日

ワラビ漬け

ワラビも生姜醤油、みそ汁、粕汁と飽きてきたからだし醤油に漬けたら


また漬けて〜とみー


今年最後のワラビかなと漬けた


ただだし醤油がなくなって


こぶ茶、鰹節、唐辛子で味付けしてみた

ちょっと醤油味薄かった
  


Posted by うみにあんず at 09:22Comments(0)旬なもの

2012年05月29日

孟宗カレー

今が旬の孟宗竹


孟宗汁にしたいけど。。。


またぁ〜って言われるから孟宗カレー


油あげに味しみて
  


Posted by うみにあんず at 09:10Comments(0)旬なもの

2012年05月27日

今日こそ田植え

今日こそ田植えの手伝い


みーも午後から


きょーは修学旅行のお土産おいて、勉強して、ご飯ご馳走になって午後は遊びに


甥っ子がフルに田植え機乗って戦力に


年取るはずだ


久しぶりの力仕事は疲れたぁ〜
  


Posted by うみにあんず at 18:55Comments(0)四季・自然

2012年05月25日

手巻き寿司

久しぶりの手巻き寿司


具は、イカ、ホタテ、マグロタタキ、ツナマヨ、納豆、ローストビーフ


お米四合炊いたけど、なくなった
  


Posted by うみにあんず at 21:43Comments(0)元気印・出会い

2012年05月25日

天神祭り

今日は天神祭り


と言ってもあまり関係がなくて


花見の時に食べ忘れたキャンドルボーイを買いに


パレードも終わりも降っていたけど、人いっぱいいた


みーはゴマミソ、きょーはケチャップ、私はチリソース

やっぱり美味しいね
  


Posted by うみにあんず at 18:05Comments(0)地域のこと

2012年05月25日

手作りヨーグルト

ヨーグルトまた作り始めた


カスピ海ヨーグルトとケフィア


食感は、もっちりのカスピ海お腹にはケフィアがいいのかなぁと思って二種類を


便通整ってくれるといいけど

また牛乳の消費が
まとめ買いがんばらないと
  


Posted by うみにあんず at 09:00Comments(0)手作りの美味しい♪

2012年05月25日

お帰り

きょーが1泊2日の修学旅行から帰ってきた。


忙しいスケジュールだったけど、楽しんできたみたい


やりくりしてお土産買って来てくれた


ありがとう


今日は学校

宿題は早寝

ちゃんと出来たけど、早起きはできるかな
  


Posted by うみにあんず at 04:30Comments(0)嬉しい成長♪

2012年05月23日

お菓子作り教室

今日はオーブンを使ったお菓子作り


メニューは、キッシュとブッセ


結構簡単

どっちもいろいろ出来そう


生クリームの保存の仕方など役立ち情報も聞けて楽しかった
  


Posted by うみにあんず at 21:25Comments(0)地域のこと

2012年05月23日

田植えのはずが

田植えの手伝いのはずが


朝少し出遅れたら、どこの田んぼにいるか


なのでワラビとり


場所がわかって行ったら機械の故障


結局、ワラビ&月山竹探し


ご飯ご馳走になって、野菜収穫して帰宅


農家は忙しい時期少しでも手伝い出来れば
  


Posted by うみにあんず at 13:38Comments(0)四季・自然

2012年05月23日

元気に出発

6年生が修学旅行に出発


毎日天気を気にしていたけど気持ちいい


1泊2日、元気に楽しく過ごせますように



6年生のいない登校班、人数がぐっと少ない班も
ちょっと心配だったけどちゃんと歩いてた

みんな成長してるね
  


Posted by うみにあんず at 07:58Comments(0)地域のこと

2012年05月22日

きれい

夕焼けがきれい


月山も雪がとけてきた
  


Posted by うみにあんず at 18:39Comments(0)四季・自然

2012年05月22日

無事終了

中学校内駅伝大会が無事終了

風があったけど

暑かった



結果は全校4位、学年3位。

女子で1番早い子が肉離れで走れなくなり、他のクラスは喜んでいた

それでもみんなでカバーしてがんばった

人生いつもベストなわけじゃないからね


みーは2区、まだまだ伸びそうなんだけど


これからの3年1組のまとまりに期待
  


Posted by うみにあんず at 13:26Comments(0)地域のこと

2012年05月22日

ワラビタタキって?

ワラビタタキってこんな感じかな


話しには聞くけど、作ってもらって食べたことがないからよくわからない


味噌、みりん、生姜で味付け

みーはご飯お代わりしてた


きょーは・・・


目玉焼きにワラビ、みそ汁もワラビにしたら

食べなかった


予報だったけど晴れた

今日は駅伝大会ありそう  


Posted by うみにあんず at 08:21Comments(0)旬なもの

2012年05月21日

山菜三昧

今年はワラビ取りに行く日も多くて、山菜三昧の日が


ちょうど飽きない程度に孟宗汁も食べられて


明日はワラビタタキかな


食費は浮くけど、ガス代水代かかりそう


飽きないように調理方法考えないとね
  


Posted by うみにあんず at 22:23Comments(0)旬なもの

2012年05月21日

日食

綺麗な三日月の形になった

写真はキャラメルコーンみたいだけど


辺りがほんのり暗くなった。
太陽がほとんど隠れるからね

みーは気がついてた


きょーは食の最大を見ること出来なかったけど暗さに気づいたかなぁ


晴れて良かったね  


Posted by うみにあんず at 07:55Comments(0)四季・自然

2012年05月21日

いろいろ

昨日も朝から忙しかった


みーを道案内してから、姪っ子に送るワラビ&月山竹取りに

孟宗竹も貰って


ワラビ茹でたり孟宗汁作ったり


お昼ご飯後、きょーの修学旅行のおやつを買いに
持って行きたいモノがなかった


友達の娘ちゃんの誕生日にクッキーを
ココアクッキーバター使ったからサクサク
もう一つ、バター使わずサラダ油できなこクッキー
ちょっとバリバリに

姪っ子にもおすそ分け


夕方はで買い物に
きょーの修学旅行のおやつも

普段はついて来ない買い物も自分のとなると張り切って


これで準備楽しみだね
  


Posted by うみにあんず at 04:24Comments(0)手作りの美味しい♪

2012年05月20日

今日も晴れ

今日も朝からフル稼働


職場体験先が決まったみー。

道がわからないって言うから、朝体操に行くとき道案内


小真木原にいく途中で良かった


現地解散

朝からいい運動
  


Posted by うみにあんず at 09:34Comments(0)嬉しい成長♪

2012年05月19日

学校の窓ふき

小学校最後の親子早朝作業


6時集合で約1時間


その後、生活の目当ての話し合い


お腹空いた〜


一人で早く帰るってだったのに、みんなとおしゃべりして帰り一緒だよ〜


でもスピード早いからおいてかれた


気持ちいいスタートの日だね
  


Posted by うみにあんず at 08:18Comments(0)地域のこと

2012年05月18日

ひまわり

が出た


いろいろ蒔いたけど、ひまわりが一番


咲くのが楽しみ
  


Posted by うみにあんず at 08:13Comments(0)四季・自然