2011年05月31日
やっぱり走ってた




グランドのコンディションは

風は寒いけど、


見に来なくていいから


練習の時から痛んでるカカトからアキレス腱は朝も痛いと

痛いなら無理しないでって接骨院の先生にも言われ、朝は休もうかなぁ〜なんて言ってたけど、絶対走ると思って見に

走って欲しい気持ちと走らないで欲しい気持ち半々

スタートで見つける事できなかったけど、走ってた

足は痛そう

なんとか3位でゴール

田植えがこの後にあったけど大丈夫だったのかなぁ

今日も接骨院通い

運動会終わるまでしょうがないのかなぁ

2011年05月30日
久しぶりにみた!


久しぶりに見たなぁ

最近ちっちゃいのしか見てなかった。
踏まないように


しかし風が強い

涼しいけどね

運動会まで後一週間、ちっとも痩せない

走れるだろうか

今年は50メートルの予定だけど

2011年05月28日
リズムが




朝はいつも早起きだけど、土曜は、朝、昼、晩の3食を朝のうちに準備しないと

みーが早起きしてくれると思ったら起きない

昼ご飯のパンの成型をお願いしたかったのに

ここでリズムが狂った

早朝作業、今年は5年教室の廊下側の窓ふき&水呑場担当。
人数も多いから手が余る

廊下の窓が高くて、椅子に上がっても真ん中が

サッシの隙間など、掃除するところを探してなんとか時間まで

帰ったら、パンがちょっと醗酵しすぎ

それでもなんとか成型して、次の食パンを

時間ないからツナマヨ1種類



今日ももち米半分で

美味しいって二人ともお代わりって、3杯食べてた

残りはおにぎりにして、トレーニングの日の為に冷凍

時間ないからみーにお任せ

夜は何しよう



お昼に戻る時に買い物寄って、紅鮭と油揚げの皮を購入

紅鮭焼きと油揚げ皮納豆、ワラビ、孟宗汁の和食で

チンして焼き魚かチンして焼き魚用の皿が欲しい

なんとか準備出来た〜

食べるのはあっという間なんだけどね

2011年05月27日
2011年05月27日
忘れてた!
田川地区の県立高校の再編整備に係わる地域説明会が火曜日にあった事を忘れてた
きょーの接骨院送迎、みーのトレーニング迎えとバタバタしてた
どんな風になるのか聞きたかったのに
きょーは足が痛いのに体育で走ってるって言うし
休んでいると思ったら
で接骨院に向かってる時に体育の話しになり発覚
しかも、今日は100Mだと思ったから
って、短距離も足に負担がかかりますけど
だって走りたかったんだもん
って、プールに体操もそれぐらい意気込んでくれると良いんだけどね
接骨院の先生も苦笑い
少しかかりますね〜って。
まさか、体操行きたくないからわざと
なぁ〜んて思ってしまった
また今日も接骨院通い

きょーの接骨院送迎、みーのトレーニング迎えとバタバタしてた

どんな風になるのか聞きたかったのに

きょーは足が痛いのに体育で走ってるって言うし

休んでいると思ったら


しかも、今日は100Mだと思ったから


だって走りたかったんだもん


接骨院の先生も苦笑い

少しかかりますね〜って。
まさか、体操行きたくないからわざと

なぁ〜んて思ってしまった

また今日も接骨院通い

2011年05月26日
孟宗竹レシピ


孟宗じるはもちろんだけど、他のメニュー

今回は、カレー


一回分冷凍して、なくなった


わらび取りをしながら貰いに


天神祭でプールはお休みだったから、きょーは元気いっぱい

あんなに好きで通っていたのに

土曜日は行ってくれる事を願って


2011年05月25日
いつの間にか
昨日から6年生が修学旅行でいない。
朝の子供たちの登校班の様子をみると
ちゃんとしてる
5年生、やるときはやるじゃん
しっかりしなければいけない時はわかるみたいだね
いつの間にか成長してたね。
6年生帰ってきてもその調子で
朝の子供たちの登校班の様子をみると

ちゃんとしてる

5年生、やるときはやるじゃん

しっかりしなければいけない時はわかるみたいだね

いつの間にか成長してたね。
6年生帰ってきてもその調子で

2011年05月24日
2011年05月24日
2011年05月23日
孟宗竹尽くし


水曜の初物は、若竹澄まし汁、孟宗竹ご飯、孟宗竹汁。
孟宗竹ご飯、もち米がなく、煎餅で代用


電子レンジで温めなんとか食べられる状況に

ち米よりモチモチ感が少ないって言われ




酒粕汁大好きみーはお代わりしてた

旬を美味しく頂けて感謝しないとね

この時期に必ず思いだすこと

ヤドカリの歌で、「妄想だけが・・・」って歌っていたのを二人は「孟宗竹が」って思ってて、大笑いしたよな〜(笑)
日本語は難しいね

2011年05月22日
ショック


前回は夕方で商品が売れてあまりなかったので、今回は開店時間に

すごい混んでた

みーにはラブリーすぎたみたい

お友達の誕生日プレゼントをゲット

他もいろいろ見たけど、ピンと来るものがなかったみたい

すごく楽しみにしていたけどね

でもいろんな手作り雑貨を見ることが出来て楽しかったって


もう一つの楽しみ

帰りに、ふくひろのチーズ大判焼きを食べよう

しかし、お店の前にきたら貼紙が

一昨日で閉店してしまっていた





あぁ最後に食べたかったぁ

残念。
ビアードパパスィーツで期間限定の抹茶黒みつシュークリーム買って良かったね

あぁでも食べたかった

2011年05月19日
2011年05月19日
2011年05月19日
2011年05月18日
祝☆学年優勝!
午前中、中学の
駅伝大会

今年は集団走かもって言ってたけど、2区を走る
事に
同じ2区を走る
子は、同じ出身小学校の男子。しかも早かった子たち
自分のペースでって思うけど、走る前から気持ちが
天気が
で朝からバタバタしたけど、なんとかスタートに間に合った
スタートは男子で1.5キロコースを2周、1年生は1周でタスキリレー
2区で学年2位でタスキをもらったけど、やっぱり抜かれ離された
でも最後まで頑張ってタスキをつないでくれた
走る順番は各クラスでの話し合い
男女別の集団走も重要
4人がゴールしたら次の走者がスタート
合計12区。
じわりじわりと追いついて、いつのまにか学年1位に
みんなで勝ち取った学年優勝
おめでとう
この絆で、運動会、合唱コンクールもがんばれ



今年は集団走かもって言ってたけど、2区を走る


同じ2区を走る


自分のペースでって思うけど、走る前から気持ちが

天気が


スタートは男子で1.5キロコースを2周、1年生は1周でタスキリレー

2区で学年2位でタスキをもらったけど、やっぱり抜かれ離された

でも最後まで頑張ってタスキをつないでくれた

走る順番は各クラスでの話し合い

男女別の集団走も重要

4人がゴールしたら次の走者がスタート

合計12区。
じわりじわりと追いついて、いつのまにか学年1位に

みんなで勝ち取った学年優勝


この絆で、運動会、合唱コンクールもがんばれ

2011年05月17日
2011年05月16日
残り物で手作りおやつ♪


休みの日に作る予定が、ドライイーストも切らしていた

イースト買ったから、朝ジョギングの前に餅つき機にセットして、おやつパン作り

具は、土曜の夜に食べて残ってたパンプキンシチュー

少しゆるいから小麦粉プラスして固くって思ったけど間に合わない

型もアルミカップもないからココットや普通の陶器の茶碗で

焼きたては


ちょっとくっついたけど、なんとか離れた

ふわふわモチモチして美味しい

今までとちょっと違うかも

ベンチタイムの丸め方や成形の仕方かぁ

二人に教えられたからいろんなパンが作れるね

あっ


2011年05月15日
手作りいちご大福




朝作るはずが、あんこと思っていたのがあずきで


しかも打ち合わせが長引いて、お昼が2時過ぎに

でもこのおかげで手際良く出来た

デザートとおやつが一緒になったね


パン教室で作ったパン
おすそ分け♪
2011年05月15日
2011年05月15日
祝☆一周
昨日お休みしたジョギング
今日は赤川土手一周を目標にスタート
いつもより時間遅いせいか、町がかなり活動的
日曜日なのに
景色を見ながら、音楽を聴きながら一周できた


まだまだゆっくりだけど
継続は
なり
信じてコツコツ
スピード
体重
を目指しがんばろう

今日は赤川土手一周を目標にスタート

いつもより時間遅いせいか、町がかなり活動的

日曜日なのに

景色を見ながら、音楽を聴きながら一周できた



まだまだゆっくりだけど

継続は


信じてコツコツ

スピード


